奈良っこトップページ > 特集ページ一覧 > お盆[関西編]

由来や意味を知ることでお盆を迎える気持ちが変わる。
今年は、親戚や地域の人に「?」と思うことを聞いてみては?
キュウリとナスのはなし きゅうりとなす
ご先祖が浄土(天国)との行き帰りに使う乗り物、精霊馬。
キュウリは現世へ早く戻ってくるための馬、ナスはおみやげを持ってゆっくり浄土へ帰るために牛、とされている。
盆踊りも関係あるの? 盆踊り
お盆に帰ってきたご先祖の精霊を慰め送り出すための行事。
また、地域の結びつきを深め、帰省した人々の再会の場や男女の出会いの場でもある。
七夕はお盆の始まり? 七夕
そもそも7月7日(旧8月7日)が先祖を迎える盆入りで、7月15日(旧8月15日)がお盆。 関東地方では今でも7月にお盆を迎えることが多いが、関西地方では旧暦の8月をお盆とするため、 七夕の行事とお盆の結びつきが薄くなったと言われている。

『わが町、わが村、わが家のお盆あれこれ』地域によって風習は様々。yomiっこ編集部に教えてください!
●FAX:0742-27-74413
●E-mail:ynl@kcn.ne.jp
●〒630-8253 奈良市内侍原町12-2
お便りお待ちしていま~す!

南都十輪院

南都十輪院

永代供養墓
やすらぎ花壇

光照山 阿弥陀寺

光照山 阿弥陀寺

永遠に真心でご供養
永代供養墓「絆の塔」
完成

奈良漆工房

奈良漆工房

大切なお仏壇
出張クリーニング
いたします

株式会社 公益社

株式会社 公益社

まごころ込めて
お手伝い

打谷石材

打谷石材

最新特許墓石
ぜひご見学ください

仏だん館ヨネダ

仏だん館ヨネダ

お盆のお迎え・
お墓参り用品の準備を

池渕石材

池渕石材

よし、墓を建てるか!
でもどうすれば…?

▲ページトップへ戻る

※上記内容は、『yomiっこ』2013年8月号から抜粋。情報は2013年7月現在のものです。