田原本町/神社 エリア広域/大和郡山・磯城 鏡作部
◆鏡作神社 ●かがみつくりじんじゃ ●磯城郡田原本町八尾
延喜式内大社で、「和名抄」鏡作郷に鎮座し、古来から鏡鋳造の神として信仰された。
祭神である石凝姥命は、天照大神の御魂の神爾の鏡として内待所に祀る鏡を鋳造したとされ、社伝ではその試鋳の鏡が鏡作神社のご神体であると伝える。
神社の本殿は、東面した五間社流造で、本殿三社と二つの合間から成る。詳細は不明であるが、江戸時代中期の建築とされる。
毎年2月下旬の御田植祭は、お田植舞、豊年舞、牛使いが行われ、近隣の氏子でにぎわう。牛使いが乱暴にすると慈雨に恵まれるといわれる。
▽データ
所在地 磯城郡田原本町八尾
正式名称 鏡作坐天照御魂神社
祭神 天照国照彦火明命、石凝姥命、天糖戸命
鏡作神社 鏡作神社
●参考文献/網干善教監修『奈良まほろばソムリエ検定』  ●参考HP/田原本町  ●初書/2007-09-11-IT
【関連タグ】 エリア広域/大和郡山・磯城 【Back Tag】 奈良っこTOP 奈良県観光TOP 観光スポットTOP